2010年4月30日金曜日

次のYUI2のリリースは 2.8.1になるようだ

Roadmap :: YUI 2 :: YUI Library
The YUI team is working on a YUI 2.8.1 bug fix release to address an issue in Uploader as well one in History Manager. YUI 2.8.1 is expected to be released by the end of April.

YUIでマイナーバージョンの下のリビジョンが1になるのは珍しい。2.9を待てないBugということか。
.

Google Closure LibraryがAJAX Libraries APIに入ってないのは

Google Closureライブラリ: SHA-1ダイジェスト (goog.crypt.Sha1) Kawanet Tech Blog/ウェブリブログ
AJAX Libraries API に入っていないのは、何でだろう?

trunk内でガシガシUpdateしたいからじゃないかな。AJAX Librariesに混ぜちゃうとこれだけ更新頻度が高くなってまうから?AJAX LibrariesのUpdateはいちいちブログで報告しなくちゃいけないし。

あとGoogle Codeから直読みできるので、CDN的に使う分にも問題ないし。(Google CodeはCDNなのか?)
.

PHPで簡単に HTMLが Validか調べる方法

Manual :: Using Services_W3C_HTMLValidator
require_once 'Services/W3C/HTMLValidator.php';

$v = new Services_W3C_HTMLValidator();
$u = 'http://www.unl.edu/';
$r = $v->validate($u);

if ($r->isValid()) {
echo $u.' is valid!';
} else {
echo $u.' is NOT valid!';
}
?>

PEAR::Services_W3C_HTMLValidatorを使えばこんなに簡単にチェックできるみたい。
W3CのValidatorはHTML5にも対応しているはず。
.

Cucumberのシナリオテンプレート(シナリオアウトライン)の使い方の例

InfoQ: Cucumberによるストーリー駆動開発の手法
以下はCucumberによるシナリオのサンプルである(CucumberプロジェクトのWikiから転載した(リンク))。

こうやって使うのか!
.

Cucumberで複数のシナリオに同じ前提を使いまわす方法

Background - cucumber - GitHub
Background allows you to add some context to the scenarios in a single feature. A Background is much like a scenario containing a number of steps. The difference is when it is run. The background is run before each of your scenarios but after any of your Before Hooks.

Backgroundというのを使うといいらしい。
日本語の解説が見つからなかったが、見ればわかるから書くほどのものでもないのか、Cucumberが使われていないのか...?
.

2010年4月28日水曜日

Twitter Streaming APIは Basic認証のままでよいみたい

countdown to OAuth / basic auth removal / OAuthcalypse - Twitter API Announcements | Google グループ
sorry! i was just reminded about a point of clarification - streaming API
will still support basic auth. this note *only* pertains to the REST API.

Twitter APIでは2010/7/1からBasic認証が使えなくなるけど、Streaming APIの方はBasic認証のままでいいみたい。
まあStreaming APIの認証の用途は普通のログインじゃなくて、乱用させないための足かせみたいなものだからね。
.

2010年4月27日火曜日

postgresの varchar

文字型
char(n)およびvarchar(n)という表記法はそれぞれcharacter(n)とcharacter varying(n)の別名です。 長さ指定がないcharacterはcharacter(1)と同じです。 character varyingが長さ指定なしで使われた時は、いかなる長さの文字列でも受け付けます。

PgAdminⅢで列追加の肩をvarcharにしようとしたらOKボタンがグレイアウトのままでクリックできなかった。
.

Apahce HTTPDの mod_filterの説明とサンプル

KOSHIGOE学習帳 - [Apache] mod_filter
mod_filter は、スマートなフィルタを提供するためのモジュールで、それまでのフィルタとモデルが異なっている。

やっと見つけた。日本語での情報が少ない。ここにあるとおりにdeflateが使えるならかなりスマートだが。
.

php_valueで error_reportingを失敗するとエラーになると思ったら

.htaccess で error_reporting を設定するときの注意点 | Sun Limited Mt.
.htaccess で PHP が出力するエラー表示を制御するには E_ALL などの定数は使えないので、ビット値で指定する必要があります。

たしかにダブルクォートで囲うことに違和感があったが、たしかに定数をhttpdが理解できないだろうけど、なるほど。
.

yumで Smartyをインストールする方法

Smarty « 太のうぇぶでぶ
自分の環境はLinux(Fedora6)なのでyumコマンドからインストールしました。
# yum -y install php-Smarty

Sが大文字なので注意。
.

Linuxで topから プロセスをkillする方法

topでプロセスをキル - 自称すーじー。
前回教わったようにtopしてからkを押すと、killするPIDを聞かれました。PIDの入力後はシグナル番号を聞かれるので9(kill)を入力、見事プロセスを殺せました。

ふむふむ
.

"compile/should not be reached: compile.c:473"の解決方法

CentOS 5.4でもprelinkはRuby-1.9.1のバイナリを破壊する、かも | Selfkleptomaniac
ということは、rubyの実行ファイルが何かしらおかしなことになっているのではないか、と思って調べていたら、ちょっと前に「CentOS 4.7 では prelink が ruby 1.9.1 のバイナリを破壊する」というページをブックマークしていたのを思い出した。

Cucumberの問題かと思ったらRuby自体が壊されていたのか。Ruby再makeかー
.

2010年4月23日金曜日

Apache経由で Subversionを使う場合にパスワードを保存させないほうほう

LinuxのsvnでApache経由でSubversionにアクセスすると、入力したパスワードがデフォルトではそのまま保存されてしまう。
自分しかアクセスできないサーバ以外は、設定の変更が必要。

Subversion Memo
WebDAVで認証すると、デフォルトではパスワードがキャッシュされる。 このパスワードは ~/.subversion/auth/svn.simpleに 平文で保存されてしまう。 これはとてもよくないので、キャッシュされないように設定を変更する。

デフォルトで保存されない設定にすべきだよなー

rel="icon"と rel="shortcut icon"の違い

liufeng.info | HTML reference - link要素
ショートカットアイコンを示す。
"shortcut icon" は Windowsアイコン(.ico)専用の表記。アイコンファイル以外の画像ファイルを用いる場合は、"icon" と記述。

そうなんだー。icoでshortcut iconにしとけば無難ということねー
.

アニメーションGIFの faviconと 普通のfaviconを併用する方法

Favicon Japan!! -ファビコンの設置方法-
Internet Explorer7(IE7)では画像の形式がiconファイルでないと表示されません。
しかしFireFox(FF)の場合アニメーションGIFで作成したファビコンにも対応しています。
このときにIE7とFFで表示させる場合、以下のように記述してください。

そうなんだー
.

Amazon EC2ので Key Pairを指定する方法

Amazon EC2 概要 - Wiki G11n Review Space - wikis.sun.com
この keypair は、Amazon 側に保存され、ユーザーには対応するプライベートキーのファイルが与えられます。インスタンスを起動する際は、keypair の名前を入力する必要があります。そうすると Amazon が、起動したインスタンスに証明書を"注入"します。

インスタンスの起動時にしか指定できないんだ。
.

Amazon EC2からメール送信する場合に SPAM扱いされないようにするための申請

※Amazon Web Serviceにログインしてないとログインページにリダイレクトされるので、AWSのアカウントが無いと見られない。見る必要もないか。


Amazon Web Services
Request to Remove Email Sending Limitations

In order to maintain the quality of Amazon EC2 addresses for sending email, we enforce default limits on the amount of email that can be sent from EC2 accounts. If you wish to send larger amounts of email from EC2, you can apply to have these limits removed from your account by filling out this for

SPAM対策のためにAmazon側のメール送信数の制限対象から外してもらうElastic IPの申請と、SPAMフィルターにひっかかりにくくするための逆引きDNSの申請フォーム。

via suz-lab - blog: "Elastic IP Address"の逆引き設定
.

2010年4月22日木曜日

Perlは言語自体が文字エンコーディングのバリデーションを自動でやってくれる?

既にあたり前になりつつある文字エンコーディングバリデーション - PHP以外では - 徳丸浩の日記
前述のように、PHPを除く言語(プラットフォーム)では、既に文字エンコーディングのバリデーションは言語自体で行われることが当たり前になっており、アプリケーションプログラマが意識しなくても、自然な形でバリデーションが行われます。

そうなのか知らなかった、と思ったら

文字エンコーディングバリデーションは自動化が望ましい - 論点の整理 - 徳丸浩の日記
Perl5.8以降で推奨されている書き方に従えば、文字エンコーディングのバリデーションが行われるという話らしい。
自動ではなく、テンプレート的な決まり文句の中でバリデーションされるということみたい。
そして、今後はそういう書き方が「普及していくものと思われる」そうだ。

PHPと違って迷わず選べる解決策が分かりやすく明示されているということか。

MySQL 5.5.3では default-character-setが(片方だけ)廃止になったらしい

MySQL 5.5.3-m3, 5.5.4-m3 同時リリース - sakaikの日々雑感~(T)編
私も実は MySQL 5.5.3-m3 が起動できずにしばらく悩んだのですが、サーバの "default-character-set" オプションが廃止になっているんですよ。 character-set-server を使用します。 さらに mysql クライアントのオプションとしては character-set-client ではなく default-character-set のままなので注意が必要です。

廃止というか、設定項目の名前が変わったらしい。これははまりそうだ。

MySQLのUpdateはなかなか手をつけられないでいたらもう5.5か。そのうち6とかになっちゃいそう。
.

MySQL 5.5.3で追加になった 4バイトUTF-8のマニアックな漢字たち

MyNA Web Site
UTF-8 の 4バイト文字一覧(jisx0213) †

これで寿司屋の湯呑みに書いてある魚へんの漢字がたくさんかけるようになる...かも!
.

2010年4月20日火曜日

Selenium IDEと RCの解説記事

ブラウザを選ばずWebテストを自動化するSelenium (1/3) - @IT
本稿では、Selenium 1.0をベースとしたSelenium IDEとSelenium RCを利用した効果的なSeleniumの利用方法を紹介します。

ここの解説がわかりやすく、かつ新しい(古くない)。
Firefox+IDEでテストケース(テストスウィート)を作って、IE+RCでテスト、と。

RCはRelease CandidateでもRCサクセションでもなく、Remote Controlの略。
.

自動テストツールCucumberとは

あーありがち - Cucumber を PHP アプリに対して本当に使えることが分かった
機能的な部分をごく大雑把に言い直すとテスト用の DSL を提供して、そこからあれこれテストツールを呼ぶよ、って感じです。こっちの方が具体的な動作はイメージしやすいかな。

キューカンバー。耳で聞いても綴りが分からない。普段はGoogle検索でカバーできるけど、キューカンバーはペプシ関連ばかりひっかかってなかなかたどりつけなかった。

Cucumberは要Ruby、でもRails以外にも使える。結局直接これがテストするわけではないので、呼び出すテストツールが必要。
Ajaxには対応していない(と考えた方が良さそう)。
.

リバースプロキシ経由のアクセスのIPアドレスを PHPで取得する方法

floatingdays: リバースプロキシの場合のPHPの $_SERVERの HOSTなど
リバースプロキシでURLのドメイン部分を取得するには、$_SERVER['HTTP_HOST']の代わりに$_SERVER['HTTP_X_FORWARDED_HOST']を使う。

クライアントのIPアドレスを取得したい場合も同様に、$_SERVER['REMOTE_ADDR']の代わりに$_SERVER['HTTP_X_FORWARDED_FOR']を使う。

たまにしかやらないからすぐ忘れる
.

2010年4月19日月曜日

Cross Site Tracingとは

Cross Site Tracing | 鳩丸ぐろっさり (用語集)
用語「Cross Site Tracing」について

Basic認証との合わせ技らしい。ダイジェスト認証好きは比較的安全?
でもTraceEnable Offにしておくに越したことはない
.

Apacheでは TraceEnableを Offにした方がいいらしい

suz-lab - blog: TRACEメソッド(HTTP)
これは、セキュリティ的に好ましくないので、Apacheでは"httpd.conf"に、
"TraceEnable Off"と設定することによって、無効にすることができます。

知らんかった。どのくらい影響があるのだろう
.

Google Maps APIの Geocodingサービスも API KEYが不要になった

The Google Geocoding Web Service - Google Maps API Web Services - Google Code
Note: The Google Geocoding Web Service no longer requires a Maps API key!

Google Maps JavaScript API (V3)、Static Mapに続いてGeocodingサービスもサイトごとのAPI KEYを付けなくてよくなったみたい。

標高を取得するElevation Web Serviceという新しいAPIも追加されたけど、こちらもKEY不要。
V3と併存されるGoogle Maps (JavaScript) API V2を除けば、KEYが必要なのは後はGoogle Maps API for Flashだけか。
.

2010年4月16日金曜日

中日の育成出身の谷地が速くも一軍へ

中日が矢地を登録、伊藤、鈴木を抹消 - 野球ニュース : nikkansports.com
中日は16日、矢地健人投手を出場選手登録、伊藤準規投手、鈴木義広投手を抹消した。

一軍へ上げるのありきでの支配下選手登録だったのか。それだけ期待されている?
.

PHPでディレクトリ内の全てのファイル名を取得する方法

glob()は便利だが、patternで拡張子等を指定しないとファイルだけでなくディレクトリも取得してしまう。
ディレクトリだけ取得したいなら、第2引数にGLOB_ONLYDIRを指定すればよいが、GLOB_ONLYFILEというのは無い。

しかし、下記のようにすればディレクトリを除いたファイルのみを簡単に取得できた。
$files = array_filter(glob($path . '/*'), 'is_file');

PHP: glob - Manual


2010年4月15日木曜日

YUI3の 新しいGrids.css見つけた

YUI 3.1.0 grids.css
/* Subsection: General */
.yui3-d0, /* 100% */
.yui3-d1, /* 750px */
.yui3-d1f, /* 750px fixed */
.yui3-d2, /* 950px */
.yui3-d2f, /* 950px fixed */
.yui3-d3, /* 974px */
.yui3-d3f { /* 974px fixed */
 margin: auto;
 text-align: left;
 width: 57.69em;
 *width: 56.25em; /* doc1*/
}

いつの間にか進めらていたみたい。まだ未完成なのかな?
class名は新しいyui3-xxxで統一か。
.

古いPHPのダウンロードページ

PHP: Releases
Unsupported Historical Releases

We have collected all the official information and code available for past PHP releases. You can find more details on the current release on our downloads page. Please note that older releases are listed for archaeological purposes only, and they are no longer supported.

もうサポートされてなくて脆弱性もあるし危険だから普通には使わないでね!ってことか。
.

2010年4月14日水曜日

Amazon EC2の Security Groupの 「default group」とは

Amazon EC2 Elastic Load Balancing をもう少し詳しく見てみた - つれづれなる・・・
通常、security group に最初に設定されている default には全てのポート番号に対して source IP address に default group が設定されている。これで自分が立ち上げたインスタンス間の通信は何でも通って、外部からのアクセスからは守られる状況が簡単に作れている。

この解説によると、Source (IP or group)のとこに表示される「default group」とは、自分が立ち上げたインスタンスを指すようだ。
default以外のgroupも作れるのかな?要調査

2010年4月13日火曜日

参考になる議論のルール、というか話し合いのルール

フィンランドの小学生が作った「議論のルール」が大人顔負けの凄さ!|blogs.com|おもしろブログ記事のまとめサイト
1. 他人の発言をさえぎらない
2. 話すときは、だらだらとしゃべらない
3. 話すときに、怒ったり泣いたりしない
4. わからないことがあったら、すぐに質問する
5. 話を聞くときは、話している人の目を見る
6. 話を聞くときは、他のことをしない
7. 最後まで、きちんと話を聞く
8. 議論が台無しになるようなことを言わない
9. どのような意見であっても、間違いと決めつけない
10. 議論が終わったら、議論の内容の話はしない

10以外は普通に話すときのルールにできそう。
毎朝3回ずつ読めば良い人間になれるかな。
.

IPアドレス 「169.254.169.254」とは?

Amazon EC2で個人サイトの作成、ボチボチ続けてます。 - 白石俊平(Shumpei Shiraishi) - ZDNet Japan
この前翻訳したドキュメントを見るとわかりますが、"169.254.169.254"はAmazon EC2インスタンスが所属するLAN内のサーバを指しています。

そうなのか。
.

Google Docsの 新機能「図形描写(Drawings)」についての感想

Google Docs、リアルタイム性をさらに高める―新アプリDrawings追加
Google Drawingsは実は一般的な意味でのドローソフトではない。むしろオンラインのホワイトボードとでも言えばいいだろうか。これは画像やフローチャート、テンプレートなどを利用して複数のユーザーがディスカッションしアイディアを交換するためにツールだ。参加者が使えるチャット機能も組み込まれている。画像は外部からインポートして自由に処理できる。ただし残念ながらフリーハンド描画機能がサポートされていない。

図形描写は今までもある程度できたけど、これはいいかも。
あとは図形と図形を矢印等で結んだとき、Visioのように矢印が図形にコネクトしてくれれば最高なんだが。
チャット機能は気付かなかった。今度使ってみたい。
共同編集は便利なので、書き込みの反映が速くなったのならありがたい。
.

2010年4月12日月曜日

PHP製ダイジェスト認証ライブラリ

PHPでお手軽ダイジェスト認証 (Digest認証) - EC studio 技術ブログ
前回のお手軽ベーシック認証に引き続き、
今回はPHPで簡単にダイジェスト認証をかける関数を作成してみました。

便利そう。
Apacheのように3回失敗したらアウトにはならない。
許可するユーザー名:パスワードの組み合わせを配列で渡す形式。
.

PHPでファイルパスが正規表現にマッチするファイルの一覧を取得する方法

PHP: glob - Manual
例1 glob() が opendir() と関連する関数群の代替策になるかを示す簡便な方法
foreach (glob("*.txt") as $filename) {
echo "$filename size " . filesize($filename) . "\n";
}
?>

これは便利そう
.

やがてOSも無料になる

MobileHackerz再起動日記: iPhone OS 4にみる、アップル本気の『どくさいスイッチ』
ユーザ視点からはマルチタスクが目を引きますが、そういった「機能拡張」という方向のいわば順当なバージョンアップにとどまらず、このOSにはアップルのプラットフォーム戦略が色濃くあらわれています。ひとことで言うと「猛烈な囲い込み」。それはある意味『ドラえもん』の『どくさい(独裁)スイッチ』的な激しさで。

考えてみれば、Googleが世界最大の広告代理店としてAdWordsを中心に莫大な利益を上げている(そしてその一分によりかりもしない幾多の無料を供給しているの)だから、Appleがやっとのことで手に入れた自分の「プラットフォーム」に広告を入れるのは自然なのかもしれない。
むしろ、なぜ今までOSに広告が無かったのか?テレビにもラジオにも新聞にも雑誌にも広告は付き物なのに。
Google ChromeもWindowsもMac OSも、広告付けて無料の時代が来るのかもしれない。CMカットする人はするけど、TVでも大部分はCMはそのまま垂れ流される。むしろチラシの方が需要があることもあるし。
そこはどうやってチラシに価値を付けるかというところか。
.

携帯の絵文字を扱えるPHPライブラリ

絵文字変換ライブラリ HTML_Emoji - Revulo's Laboratory
HTML_Emoji は携帯の絵文字を変換するライブラリです。 PHP 4 以上で動作します。

だめおとこ.jpでも使ってるらしい
.

Javaを作った Goslingが Sun買収によって所属していた Oracleを退社するらしい

yebo blog: やはり、James Gosling が Oracle を退社
Javaの父、Sunの最高技術責任者(CTO)だった James Gosling 氏が Oracle を退社するとブログで発表している。

次はGoogleに行きそうだなあ。Pythonに続きJavaかあ。GAE/Jの扱いもよくなるかも。
.

2010年4月9日金曜日

携帯電話向けWebサイト用のサーバ証明書の解説ページ

携帯電話とSSLルート証明書
DoCoMo, SoftBank, auの3キャリアの携帯電話端末に搭載されているルート証明書について述べる。 言うまでもなくこの文書は無保証。猛犬注意。濡れていて滑ります。

久しぶりに見たら、コマメにUpdateしてるみたい。すごいー
.

Linuxで大量のテキストファイルの特定箇所を一括置換する方法

bashとsedで複数ファイルのテキストを置換する方法 | Vik's Linux Tips
複数ファイルにまたがって同じテキスト置換を行う方法。
例えばディレクトリ内のHTMLファイル全てに対して置換を行いたい場合1個1個ファイルを開いて編集するのは面倒なので、一発で行いたい。

-iオプションが肝なんですね
.

Railsの libディレクトリ

libディレクトリとオートロード(autoload) - はらぐろブログラマン
railsでのオートロードを有効にするにはlibの下のファイルは
lib/モジュール名1/モジュール名2/.../ファイル名(.rb)
というように配置します。

libの中に命名規則に従ったclassを置くと、requireしなくてもautoloadできるらしい。
autoloadの場合は変更がすぐに反映されるので便利らしい。
.

CDNで配布されているメジャーな JavaScriptライブラリ (CSSも)

CDN Catalog
If you're building a modern website then you'll be needing some javascript libraries and css.

というかほとんどGoogleから。
GoogleはいつになったらYUI3の配布を開始するのだろう?
jQuery UIのテーマを全部リンクしてるのは便利そう。(今のところ使わないが)
.

2010年4月8日木曜日

Amazon EC2内では通信の盗聴はできないらしい

Amazonのクラウドサービスのセキュリティ対策のまとめ - モスマン
通信の盗聴対策

EC2のインスタンスでインターフェースをプロミスキャスモードに変更しても自インスタンス宛でない通信を盗聴することはできない。1人のユーザが2つのインスタンスを保持していて、同じ物理マシンで稼働しているる場合でも同様。

ARPキャッシュポイズニングは技術的対策が施されているためEC2では不可能。

暗号化せずに通信しても誰にも捕捉されないということ?
.

Amazon SNSとは?

Amazon Simple Notification Service (Amazon SNS)
Amazon Simple Notification Service (Amazon SNS) is a web service that makes it easy to set up, operate, and send notifications from the cloud. It provides developers with a highly scalable, flexible, and cost-effective capability to publish messages from an application and immediately deliver them to subscribers or other applications. It is designed to make web-scale computing easier for developers.

不特定多数の希望者に新着情報を届けるプラットフォームと、それを操作するシンプルなAPIっていくことか?

日本でも誰か似たようなものを作ればブレイクするかもね
.

rsyncでコピー元のディレクトリ自体がコピー先のディレクトリ内に作られてしまう

Rsyncによるデータバックアップ
具体的には、上記の例でコピー元の最後の/をつけ忘れると、コピー先で指定したディレクトリの下にpublic_htmlというフォルダが作成されその配下にファイルがコピーされます。

コピー元ディレクトリの指定で最後にスラッシュを付けないといけない
.

Amazon VPCは直接インターネットに出られないらしい

日々是決戦: 現在のAmazon VPCの制約
VPCからのインターネットアクセスはVPN接続経由であなたのネットワークを通して行われる;VPCから直接インターネットへ接続することができない。

VPC内にWebサーバ立てたかったら、自分のとこのネットワークから公開するという形になるのか。
.

2010年4月7日水曜日

phpPgAdminに ユーザーpostgresでログインできないと思ったら

phpPgAdminにログインできないときの解決法 | tool | 『Weblogy』
root、postgresといった一般的な名称のユーザ名だとログインをはじくセキュリティ設定があります。

$conf['extra_login_security'] = true;

の部分を[true→false]にして無効にしましょう。

なにー!てがたいというか...
.

PHP6の開発が中止されていたらしい

PHP6開発 UTF-16化を断念、5.3へロールバック | エンタープライズ | マイコミジャーナル
次のメジャーバージョンがPHP 5.4になるのかPHP 6になるのか、またはPHP 7になるのかはまったく未定。

ユニコード化以外でPHP6用に開発中のものは5.3に組み込むらしい。5.3の時代が長くなりそう。
PHP6を欠番にしてPHP7?

昔、PHP6はPerl6とかRubyとかと共通基盤にするっていう話あったけどどうなったのかな?
.

Google検索にもLabsがあるらしい

Google Experimental Search
Google is always experimenting with new features aimed at improving the search experience. Take one for a spin and let us know what you think.

Join an experiment and you'll see that feature whenever you do a Google search. Your selected experiment: You have joined the experiment. Your current experiment is no longer available. Try out a different one below. Note that you can only join ONE experiment at a time.

GmailやGoogle Mapsのように緑のフラスコアイコン出してくれればいいのに。
.

2010年4月6日火曜日

Amazon Product Advertising APIで指定できるカテゴリー

Product Advertising API
SearchIndex-ItemSearch Parameter Combinations for JP

This Search Index Matrix shows you which ItemSearch parameters may be used with each of the available SearchIndex values for the JP locale.

日本の場合のカテゴリーが書いてある。
.

PHPの Sessionを URLごとに分ける

PHP: session_set_cookie_params - Manual
path
クッキーが動作するドメイン上の パス。単一のスラッシュ ('/') を指定すると、ドメイン上のすべてのパスで動作します。

domain
クッキーの ドメイン。たとえば 'www.php.net'。 すべてのサブドメインでクッキーを有効にしたい場合は、先頭にドットをつけて '.php.net' のようにします。

session_set_coolie_params()を使えば、セッションの有効になるURLのパスを限定できるらしい。
逆に、サブドメインを跨ってセッションを有効にすることもできるみたい。
.

PHPの mb_convert_encoding()で UTF-8から UTF-8に変換している例

PHP5でBloglinesの特定フォルダにあるフィードリストを取得するメモ - F.Ko-Jiの「一秒後は未来」
ポイントは、レスポンスのOPMLをmb_convert_encodingを使ってUTF-8からUTF-8へ一度変換しないとSimpleXMLでエラーになってしまうということと、SimpleXMLではXPathで簡単に特定要素を抽出できるというところです。

メモ。
その他にも下記にも関連しそうな事項あり。
euc-jpのデータをutf-8で文字化けしないようにする方法 - PHPプロ!Q&A掲示板
magpierss - おかやまぶろぐ
.

2010年4月5日月曜日

「血液型占い」に対する違和感の正体

NATROMの日記
人種差別の話にたとえるとわかりやすいだろうか。

なるほど、血液型占いに対する違和感の正体は、それが似非科学だからではなく、それが人種差別だからか。
.

2010年4月2日金曜日

非同期のGoogle Analyticsでクリック等のイベント数の統計を取る方法

Tracking API: The _gaq Global Object - Google Analytics - Google Code
You can also use the push syntax directly in the HTML of your page.

onclick="_gaq.push(['_trackEvent', 'name', value]);"

やっぱりこれでいいみたい
.

2010年4月1日木曜日

Amazon EC2の US-East、障害出てますね

AWS Service Health Dashboard - Apr 1, 2010
4:45 AM PDT We are investigating elevated API errors in the US-EAST-1 region.
5:46 AM PDT We are experiencing elevated error rates for EC2 API calls in US-EAST-1 Region. There is no impact to running instances. We are continuing to investigate this issue.
6:18 AM PDT We are continuing to see elevated error rates for API calls in the US-EAST-1 region.

サーバの起動もできない
エラーはAPIだけで起動してるサーバは無事なのかな?
.

非同期版のGoogle Analyticsでクリック等のイベントを追跡する方法

Async Event Tracking - Please Verify This Is Correct - Google Analytics Help
Hi, can one of you guys just give this a quick look, and let me know if its a-ok:

function trackEvent(c,a,l,v){
_gaq.push(['_trackEvent',c,a,l,v]);
}

これで正しいなら、onunloadのタイミングで配列_gaq内に溜まったQUEを回収して集計する仕組みなのかな?

Google Analyticsでのイベントの追跡方法(ただし非同期版ではこのままでは動かない)はこちらを参考に。
Event Tracking Guide - Google Analytics - Google Code
.

Google検索に新機能 「Googleしりとり」が追加された

Google しりとり β
ほうきと一緒に使えますか?

それは、ちりとりです。

それにしてもアで終わる国名が多いね。ドミニカだけなぜ共和国をつける?
.

ブログ アーカイブ

カテゴリー