2009年12月30日水曜日

jqs.exeを止める方法

WindowsXP/Vistaの場合
コントロールパネルのJavaをクリック
詳細タブを選び、その他にある「Java Quick Starter」のチェックをはずす

なるほど。参考にさせてもらう

via ひひーん!

Gumblar亜種が恐いらしい

改竄されたHTMLCGIスクリプトPHPなどの様々なWebコンテンツに対して、

/*CODE1*/や/*GNU GPL*/などからはじまる「Obfuscated Scripts」と呼ばれる、

JavaScriptによる難読化コードを訪問者に読み込まさせた上で、攻撃者が用意

したサイトポート番号:8080、「ChangeLog.pdf」などへ誘導します。

JavaScript → PDF → Java(JRE)の連続技か

via ひひーん!

2009年12月25日金曜日

アンダースコアハックはIE6だけのためのものではない

IE7ではCSSの解析を正しく行うようになり、FireFoxなどと同様に上記のプロパティは無視されるようになったため、「IE7ではアンダースコアハックは使えない」と言われるが、これはStandardモードのみしか該当しない。

そうなんだー

via ひひーん!

2009年12月22日火曜日

PostGISで緯度経度の矩形範囲内に含まれる図形を取得する SQL文

SELECT id,AsText(geom) FROM geotable WHERE geom && GeomFromText ('LINESTRING(130.0 30.0, 140.0 40.0)',4326);

ポリゴンやポリラインでもいけるのかな?実験してみよう

via ひひーん!

MySQLで緯度経度情報を扱う場合の PostGISとの比較

SELECT id,AsText(geom) FROM geotable WHERE MBRContains(GeomFromText ('LineString(130.0 30.0,140.0 40.0)'),geom);

似てる!

via ひひーん!

2009年12月21日月曜日

Windowsで Exif拡張を使おうとして Apacheが起動しない場合

Windows ユーザは、php.iniphp_mbstring.dll および php_exif.dll の両方の DLL を有効にする 必要があります。php_mbstring.dll DLL は、必ず php_exif.dll DLL より 先に 読み込まれていなければなりません。そうなるように php.ini で設定 してください。

php.iniでphp_mbstring.dllをphp_exif.dllより前に持ってこないとApacheが起動中のまま止まってしまう。

イベントビューアで見ると下記のエラーが。

「アプリケーション ポップアップ: Warning : PHP Startup: Unable to load dynamic library 'ext\php_exif.dll' - 指定されたモジュールが見つかりません。」

そういえば昔はmb_stringって他の拡張より前に書いてたね。

via ひひーん!

デジカメのExifの緯度・経度

Exif仕様の中にGPSの仕様も決まっています。緯度・経度の形式はGoogle Mapsでおなじみの「度」ではなく、「度・分・ 秒」と定義されていて、N903iもその仕様にのっとっていることが分かります(一部のGPSケータイの中には「度」 で記録されているものもあるそうです)。ただ、測地系が日本測地系ではなく世界測地系なので、自力でMashUpする場合も「度・分・秒」 から「度」への変換は簡単にできますね。

世界測地系!世界測地系!

でも度分秒かー

via ひひーん!

属性セレクタで一致しない場合のみStyleを適用する

否定擬似クラス (Negation pseudo-class)

E:not(s)

E という要素のうち、s でないものにスタイルを指定します。CSS3 で定義されました。

Firefox3では使えたけどIE8ではダメだった

使えると便利なのだが

via ひひーん!

プログレスバー付で複数選択もできるJavaScript製アップローダー

Uploadify is a jQuery plugin that allows the easy integration of a multiple (or single) file uploads on your website.  It requires Flash and any backend development language.  An array of options allow for full customization for advanced users, but basic implementation is so easy that even coding novices can do it.

Uploadify is available under the GPL and MIT licenses.  This allows Uploadify to be used in a number of applications and commercial products.

これはよさげ。
MITライセンス。一時期GPLとのデュアルライセンスだったのかな

via ひひーん!

Google日本語でテンキーの入力が全角になる問題の解決方法

Microsoft IMEでは、かな入力でテンキーを押しても数字は半角で入力されますが、

Google日本語入力では、全角で入力されてしまいます。

設定で、「入力補助」の数字のところを半角にしたらデフォルトが半角になった。

テンキーじゃないQWERTYの方も半角になったけど、むしろそれの方が便利なのでOKだよ。

via ひひーん!

2009年12月17日木曜日

Google Maps APIで円を描くなら Polylineより Polygonの方がいいらしい

Gpolylineを止めて、塗りつぶし無しのGPolygonにしただけで、
描画が大幅に早くなりました。(?)

そーなんだー

via ひひーん!

Google Maps APIで円を描くサンプル

google.maps.Circle とか google.maps.Oval...なんてクラスはまだないんで、google.maps.Polylineで多角形を描くという道で。

APIには無いんだ

via ひひーん!

鳩山首相が世界で絶賛される1つの方法

なのであれば、“友愛”を正確に“fraternity”とは訳さずに、

「LOVE & PEACE」

とでも訳していたら、なにかしら別の印象を与えたのではないか、という気がした。

ピース。

via ひひーん!

MySQL 5.4は正式版が出ないまま終了らしい

MySQL 5.5がリリースされた。「えっ?!この前5.4をリリースしたばっかりでしょ?!まだ5.4すら使ってないよ!!」と驚かれた方はご安心を。これは開発リリースモデルが変更されたためで、MySQL 5.4はこれでいったん開発終了して今後の開発はバージョン5.5をベースにして継続されることになる。バージョン5.4も5.5も「マイルストーンリリース」(以下MR)という位置づけであり、GA(正式リリース)版ではない点に注意して頂きたい。MR版の位置づけは次のようなもの。

次のGAは6.0?

via ひひーん!

2009年12月16日水曜日

経度・緯度を 度分秒から10進数に変換したり逆の変化をする計算式

経度・緯度を60進法から10進法へ変換

シンプルでわかりやすい

via ひひーん!

JavaScript高速化テクニック

2分でわかる uupaa.js の サクサク

ヘビーなライブラリ作成者向け。

via ひひーん!

印刷用CSSの参考ページ

それから、ちょっと印刷用CSSに興味を持って、色々と調べてみたり、自分で書いてみたりした。そのまとめ。

使うかも

via ひひーん!

Javaの古いバージョンをダウンロードするには Sunのフォームでメールアドレス等を登録しなければならない

Thank you for your interest in Java SE technology. In order to download the software, we ask that you provide us with some basic information below. This data will be used solely to better understand our customers and to develop better products and services for you in strict accordance with the Sun Privacy policy.

登録するとすぐにリンク付きのメールが送られてきた。

昔からこんなだっけ?
Oracleはどうするのかな。

via ひひーん!

JRE6を入れたのに ArcExplorerがインストールできない

ArcExplorer 9.3.1を動作させるには、インストール環境へJava 2実行環境(JRE:Java Runtime Environment)が 構築されている必要があります。ArcExplorer 9.3.1 日本語版が推奨するJREのバージョンは、5.0 Update 13(1.5.0_13)です。JREは、 Java環境履歴リリース サイト (http://java.sun.com/products/archive/index.html )からダウンロードできます。

注意:JREのバージョン 6はサポートされません。

JREの昔のバージョンが必要になったのは初めてだ。
古いの使わないから手動でアンインストールしてた。

via ひひーん!

2009年12月15日火曜日

Amazonの商品ページの URLを短くする方法いろいろ

.comだとhttp://amzn.com/B00154JDAI/?tag=12345-20 で5桁かな

USのAmazonは短いURLがあるそうだ。

そのうちGoo.glみたいに短縮URL出すのかな。
a.ma?a.mz?

via ひひーん!

test

via ひひーん!

2009年12月10日木曜日

JavaScriptの replace()は最初にマッチした部分しか置換しない

1)g スイッチ
正規表現式の後ろに"g"を記述すれば、文字列の全置換になります。

すべて置換するならgを使いましょう

via ひひーん!

もうGoogleはジャストシステムを買収してしまえばいいと思う

これは奇しくも、Google日本語入力の参入により新たな巨大なライバルとの競争をよぎなくされたジャストシステムの担当者が以前言っていた話でもあるし、記者発表会でGoogleの及川氏も言及していた話だが。

IMEというのは実はブラウザや検索ボックスよりも利用者の手前にあるサービスだ。

ATOKや一太郎をそのまま使うことはないにしても、集積してきた日本語についてのノウハウは役に立つだろう

via ひひーん!

依存性無しのJavaScript製カラーピッカー

カラーピッカー.js は、色を選択するためのカラーパレットを表示するライトウェイトなJavaScriptライブラリーです。JavaScriptコードを用意することなしに、カラーピッカーを表示することができます。

このライブラリーは単独で動作するため、他のJavaScriptフレームワーク等を読み込む必要もありません。色を入力するテキストボックスと、必要に応じてボタンを用意するだけで、カラーピッカーをページに導入することができます。

ちょっとできることが高度すぎるかも

via ひひーん!

JavaScriptでの HTMLのエスケイプ例

HTMLと解釈される文字文字列を画面に表示するときはその文字をエスケープしないといけない。
・・・そのやり方
prototype.jsに面白いやりかたがのってたのでそれを単体で切り出すと↓こういう感じになる

なるほど

via ひひーん!

Google Labsのドメインがwww.googlelabs.comになっていた

SBMChatebudeliciousbuzzurlnifty

syulin+portal webexperimental

mpressogoogle labsGoogle Labs

boo284Para ver todas las opciones google

ucchie68kggoogle参考

ragusgooglegoogleのβ版サービスサイト!!

前はlabs.google.comだった。
非サブドメイン化で何かいいことあるのかな。
少し長くなってるし

via ひひーん!

Google App Engineでメールを受信

Your app can receive email at addresses of the following form:

  string@appid.appspotmail.com  

Email messages are sent to your app as HTTP POST requests using the following URL:

  /_ah/mail/address  

待望の機能が。これでいろんなことができるけど忙しくてできない...

via ひひーん!

2009年12月9日水曜日

Railsの has_manyとか belongs_toとか has_and_belongs_to_manyとか

  • has_one
  • has_many
  • belongs_to
  • has_and_belongs_to_many
  • むう

    via ひひーん!

    Railsの routes.rbで :has_many設定

    # fooモデルに関するCRUD URLに加えて、fooモデルとhas_manyな関係にあるbarモデルに対応するrestfulなURLを追加する。例えば、/foos/1/bars /new、/foos/1/bars/1 のようなURLができる。 map.resources :foos, :has_many => :bars

    ほう

    via ひひーん!

    Google Maps API V2による 3D表示の例

    Hotel address: 3999 Mission Blvd., San Diego, CA  92109 

    衛星写真を選ぶと見られる。左上のコントロールで方角を変える。
    対応しているのはアメリカのサンディエゴとサンノゼのみ?

    参考:
    http://google-latlong.blogspot.com/2009/12/changing-your-perspective.html
    http://blog.programmableweb.com/2009/12/08/google-maps-gets-aerial-perspective-imagery/

    via ひひーん!

    Firefoxアドオン Pearl Crescent Page Saverで Flash部分もキャプチャできるようになっていた

    Firefoxから[ツール]→[アドオン]→[Pearl Crescent Page Saver Basic 2.0.1]→[設定]と進み、

    「Webページの読み込み時にFlashのコンテンツも取得」にチェックを入れてOKボタンを押し、再度Google Analytics を読み込めば正常に出てくるようになりました!わーパチパチ。

    Webページのスクリーンショットを撮るとFlash Player部分だけ抜け落ちて困ることがよくあったが、いつの間にかPearl Crescent Page Saverがそれを解消していた。
    普段使わないので気付かなかった。

    via ひひーん!

    Google Analyticsでディレクトリ別の集計を見る方法

    「コンテンツ」→「コンテンツの詳細」で、ディレクトリ別の集計が見られる。
    各ディレクトリはリンクになっていて、クリックするとさらにそのディレクトリ内のディレクトリ別集計が見られる。

    via ひひーん!

    2009年12月8日火曜日

    Comet旋風を巻き起こした Lingrが復活するらしい

    Lingr will be back.

    It was a sad event that we had to shut down Lingr, which was originally created by Danny Burkes, Chris Boone, Satoshi Nakagawa and me.

    But now, since Infoteria kindly handed over the ownership to me, Lingr has been reincarnated as my personal project, with a bunch of new features.

    via ひひーん!

    CakePHP3は 新フレームワークLithiumとして作るらしい

    そして新たに立ち上げられたのがLithiumというそれまでCake3と呼ばれていたフレームワークのプロジェクトです。

    Lithiumと言えばNirvanaか

    CakePHPの方は2の次は4にするのかな。3は永久欠番

    via ひひーん!

    Google Maps API V3に Overviewを表示するプラグイン

    ExtOverviewMapControl for V3

    This library adds an overview map to a Google map.

    For a description and examples of how to use this library, check out the how-to.

    まだα版だけどおもしろい。これなら自分でもできるかも

    via ひひーん!

    Google Maps API V2に手軽にストリートビューを付加するライブラリ

    ExtStreetviewControl

    This library creates a collapsible StreetView display in the corner of the main map. And the ExtStreetviewControl adds a marker for reference location on the main map. You can draggble it and change location main map and StreetView display location.

    via ひひーん!

    Google Maps APIの現行のバージョン情報を掲載しているサイト

    The Javascript Maps API is updated approximately once a week. For information on versioning, read this section of our documentation: http://code.google.com/apis/maps/documentation/index.html#API_Updates

    This is the official changelog. An alternative developer-contributed changelog is here: http://mapki.com/wiki/Changelog

    Current (v=2): 2.184

    Latest (v=2.x): 2.192

    Stable (v=2.s): 2.140

    なかなか見つからなかった

    via ひひーん!

    今見ているGoogleマップを画像にするライブラリ

    Today, I'm annoucing my newest contribution: SnapshotControl. This control makes it easy to generate an image "snapshot" of your interactive map, using the recently released Google Static Maps API v2.

    おもしろい。
    作ったのはGoogle Maps活用講座( http://googlemaps.googlermania.com/ )のMasashiさん。

    gmaps-utility-library-devのトップページからリンクが貼られていないのはなぜ?

    via ひひーん!

    gmaps-utility-library-devの MapIconMakerは Google Chart APIを使ってマーカー画像を生成していた

    MarkerIconOptions Wizard

    Specify size and color options

    Select type of icon to create:
    Width:     Height:

    Primary color:    
    Stroke color:    
    Corner color:    



    ちなみにGoogle Chart APIのリファレンスにはcht=mmなんてのは載ってなかった
    他にも隠しチャートがあるのか?

    via ひひーん!

    Google検索結果はイコール真実ではない、けれど

    信頼性が高まるのは大いに歓迎するのですけれど、信頼性が担保された情報なんて(書籍を含め)何処にありましたっけ?
    変態新聞で名高い毎日新聞の例もありますし、結局、自分で情報を評価して信じられるに足るものを探すしかないのはどれも同じなんですけどねぇ。

    そうそう。
    Google検索技術というのは、検索結果の真贋見極めの効率化であり、それができない人の仕事は遅い。たぶん

    via ひひーん!

    Google AdSenseに「新しい管理画面」登場。が...

  • モバイル向け AdSense とドメイン向け AdSense: 新しい管理画面ではコンテンツ向け AdSense と検索向け AdSense のサービスのみご利用いただけます。他のサービスのレポートは引き続きご覧いただけますが、新しい管理画面で作成、管理することはできません。
  • カスタム フォントのサイズ: 広告ユニットを作成する際にカスタム フォントを設定できますが、新しい管理画面ではカスタム フォントのサイズは指定できません。
  • モバイルAdSenseが見られないかー

    via ひひーん!

    2009年12月7日月曜日

    Twitterの QTとは

    Realtime results for QT OR RT

    従来の(日本での)多くのRTのように、Tweetを引用するTweetに付ける略称らしい。Quote Tweetの略。
    RTがコメントを付けられない機能として公式機能になったため、それと区別するためにQTが考案されたが、まだ普及していないのが現状か。
    RT公式機能もコメントが付けられるようになるらしい(時期未定?)が、そうなったらQTはどうなるんだろう?

    via ひひーん!

    Google Maps Data APIの動作サンプル

    JavaScript Examples

    Simple Sample

    via ひひーん!

    Google Public(だけど覆面) DNS

    「何だろう?」と思って、4.3.2.1に対して「dig @4.3.2.1 NS」すると、8.8.8.8と8.8.4.4と全く同じ挙動が観測されました。

    こうなると1.2.3.4が気になる

    via ひひーん!

    Google日本語入力の「シークレットモード」

    「シークレットモード」なるオプションあり。「学習機能と入力履歴からのサジェストおよびユーザー辞書を一時的に無効にする機能」とのこと。

    Firefoxのプライベートブラウジングに似たものか?

    via ひひーん!

    Social IMEの人の Google日本語入力に対する感想

    @nokuno のGoogle日本語入力についてのつぶやきをまとめました。

    関係ないけど初めてたった今使っている自分としては、サジェストがかえってうっとうしい。慣れるのか?
    スペース押してから変換候補が出るまでにちょっとタイムラグが...。
    あれ?早くなってきた?そうでもなかった。

    via ひひーん!

    EtherPadの AppJetを Googleが買収

    この知らせを受けて、1人のEtherpadユーザーが悲しんでいる。JavaScriptプログラマーで、「jQuery」プロジェクトを創設したJohn Resig氏だ。

     Resig氏は12月4日、「Etherpadが閉鎖されるなんて全くひどい話だ。われわれはjQueryのプランニングにずっと使っていた」とTwitterに書いた

    Google Docsの5秒でも遅いというんだから、Cometか何かで即時同期してるのかな?

    Google Mapsの時のWhere2のようになれるか?

    via ひひーん!

    2009年12月4日金曜日

    Googleの新プログラミング言語 Noopは Scalaで作られているらしい

    NoopはScalaで作られているので、Scalaインストールします。

    Noop on Scala on JVMか?
    まあコンパイルすれば同じか。
    JavaよりもScalaが使いやすかったんだろうね

    via ひひーん!

    2009年12月3日木曜日

    Google Maps API V2の GAdsManager使用例

    GAdsManager を使用して地図上の地域に合わせて変化する広告を表示するサンプル

    動作サンプルあり
    AdBlockは切っておく

    via ひひーん!

    Googleカレンダーのブログパーツ

    Googleより「Googleカレンダー」で編集した内容を表示することの出来るカレンダーブログパーツ。

    スケジュールの内容が見えないのが玉に瑕か。マウスオーバーでツールチップとして表示してくれればいいのに

    via ひひーん!

    IEのビルド番号の違いが何の違いかを一覧で確認できる Microsoftのページ

    6.00.2800.1106Internet Explorer 6 Service Pack 1 (Windows XP SP1)6.00.2900.2180 Windows XP SP2 の Internet Explorer 6

    6.00.2800.1106はWinXP SP1で、6.00.2900.2180はWinXP SP2らしい

    via ひひーん!

    Firefoxアドオンの RequestPolicyがいつのまにか日本語対応されていた

    RequestPolicy 0.5.12

    作者: Justin Samuel

    何か違和感があると思ったら...

    via ひひーん!

    歴代IEを全てまとめてインストールするソフト

    Internet Explorer Collection contains the following versions of IE:
    • Internet Explorer 1.0 (4.40.308)
    • Internet Explorer 1.5 (0.1.0.10)
    • Internet Explorer 2.01 (2.01.046)
    • Internet Explorer 3.0 (3.0.1152)
    • Internet Explorer 3.01 (3.01.2723)
    • Internet Explorer 3.03 (3.03.2925)
    • Internet Explorer 4.01 (4.72.3110.0)
    • Internet Explorer 5.01 (5.00.3314.2100)
    • Internet Explorer 5.5 (5.51.4807.2300)
    • Internet Explorer 6.0 (6.00.2800.1106)
    • Internet Explorer 6.0 (6.00.2900.2180)
    • Internet Explorer 7.0 (7.00.5730.13)
    • Internet Explorer 8.0 (8.00.6001.18702)

    Warning: Use a web browser and not Internet Explorer as primary browser. If you're a web developer and you don't want to spend time on problems which only occur in Internet Explorer, then let your visitors use Edskes Software Silent Setup for Mozilla Firefox.

    Web Browserを使え、IEはWeb Browserではないそうだ。

    via ひひーん!

    IE8の overflowと max-width, max-heightに関する CSSのバグ

    The bugs below were found when testing a web application in Internet Explorer 8 that used boxes filled with dynamic content.

    The bugs occur when the Trident render engine of Internet Explorer 8 is used, so you can see them in the default Standards Mode, not in Compatibility View.

    バグがあるらしい。

    via ひひーん!

    jQueryで吹き出しを作ってくれるプラグイン qTip

    qTip is an advanced tooltip plugin for the ever popular jQuery JavaScript framework.

    Built from the ground up to be user friendly, yet feature rich, qTip provides you with tonnes of features like rounded corners and speech bubble tips, and best of all... it's completely free under the MIT license!

    MITライセンス。
    もうLightbox的なこともこれで。(できるかは未調査)
    動的にコンテンツを取得することもできるみたい(そりゃJQueryだからわけないか)

    そのうちに有償になりそうな...(海外のJavaScriptライブラリによくあるパターン...)

    via ひひーん!

    PEARの HTML_TagCloud

    void addElement( string $name, [string $url = ''], [int $count = 0], [int $timestamp = null])

    リンクにonclickとかの属性は付けられないのね。jQueryでやるか

    via ひひーん!

    2009年12月2日水曜日

    JavaScriptで お手軽にclone()

    で思いついたんだけどオリジナルをオリジナルのクローンで置き換えてあげるとオリジナルが変わっても分身は変わらない。もはや、shogo4405はオリジナルなのかといえるかは別だけど。こうなると何がオリジナルか分からなくなる。

    おもしろい
    使うことは無いかもしれないが

    via ひひーん!

    Google Maps上に Google AdSenseを表示できるらしい

    GAdsManagerクラスを使って、Adsense広告が表示されるようにします。

    "ca-pub-xxxxxxxxxxxxxxxx"の部分がGoogle Adsenseのアカウントです。

    ただしまだ広告が少なく、アメリカの地域を中心にしか表示されないようです。

    みたことない

    via ひひーん!

    PHPで文字列を置換する

    今回は文字列置換を行うためのstrtr関数を紹介します。場合によってはstr_replace関数よりも簡単に置換を行うことができます。

    strtr! strtr!

    via ひひーん!

    MyJVNとは

    ■ MyJVN バージョンチェッカ

    利用しているソフトウェア製品のバージョン確認を支援します。

    MyJVN バージョンチェッカは、利用者のPCにインストールされているソフトウェア製品のバージョンが最新であるかを、簡単な操作で確認するツールです。
    MyJVN バージョンチェッカでは、「定義データ一覧」「定義データ」を取得する API (MyJVN API) を利用することで、JVN iPediaに登録されている脆弱性対策情報を利用したバージョン確認を実現しています。 MyJVN バージョンチェッカの動作環境は次の通りです。
    OS ※32bit版のみ対象 Microsoft Windows XP SP2, SP3 または Microsoft Windows Vista
    ブラウザ Internet Explorer 6, 7 または Firefox 3
    JRE Sun Java Runtime Environment 5.0, 6.0

    Windowsでよく脆弱性が問題になるソフトのバージョンをチェックしてくれるツールらしい。
    これはいいかも。

    via ひひーん!

    世界で最もシェアの多いブラウザはIE6らしい

     Net Applicationsの統計によれば、IE 6は今でも最も幅広く利用されているブラウザで、10月におけるシェアは23.3%だったという。2位は「IE 7」(18.16%)、3位はIE 8(18.12%)だった。

    これは意外。たしかに海外だとIE6率が多いねー

    via ひひーん!

    2009年12月1日火曜日

    Google Maps API V2でマーカーのアイコン画像を設定する

    プロパティ タイプ 説明 image String アイコンの前面の画像の URL。 shadow String アイコンの影の画像の URL。 iconSize GSize アイコンの前面の画像のピクセル単位のサイズ。 shadowSize GSize 影の画像のピクセル単位のサイズ。 iconAnchor GPoint アイコン画像左上隅を基準とした、アイコンが地図に固定される場所のピクセル座標。 infoWindowAnchor GPoint アイコン画像左上隅を基準とした、情報ウィンドウがこのアイコンに固定される場所のピクセル座標。 printImage String 印刷地図に使用されるアイコンの前面の画像の URL。image で指定されているメイン アイコン画像と同じサイズである必要があります。 mozPrintImage String Firefox/Mozilla の印刷地図に使用されるアイコンの前面の画像の URL。image で指定されているメイン アイコン画像と同じサイズである必要があります。 printShadow String 印刷地図に使用される影の画像の URL。ほとんどのブラウザでは PNG 画像を印刷できないので、GIF 画像にする必要があります。 transparent String Internet Explorer のクリック イベントの捕捉に使用されるアイコン前面の画像の仮想的な透明バージョンの URL。この画像は、メイン アイコン画像の不透明度 1% の 24 ビット PNG バージョンである必要があります。ただし、形状とサイズはメイン アイコンと同じです。 imageMap Number[] Internet Explorer 以外のブラウザで、アイコン画像のクリック可能な部分を指定するのに使用する、画像マップの x/y 座標を示す整数の配列。 maxHeight Integer ドラッグされたときにマーカーが目に見えて「上がる」距離をピクセル単位で指定します。

    (2.79 以降)

    dragCrossImage String アイコンがドラッグされると表示される、クロス画像の URL を指定します。

    (2.79 以降)

    dragCrossSize GSize アイコンがドラッグされると表示される、クロス画像のサイズをピクセル単位で指定します。

    (2.79 以降)

    dragCrossAnchor GPoint アイコンがドラッグされると表示される、クロス画像のピクセル座標オフセット (iconAnchor に関連する) を指定します。

    (2.79 以降)

    コピーしない場合、image, iconSize, iconAnchorが必須みたい。

    参考:GIcon

    via ひひーん!

    [CakePHPの Debugkitが便利らしい

    Debugkit とは

    右上に Cake のアイコンが出てきてクリックすると左にビヨーンと伸びて、デバッグに便利な情報(POST の値や View へ渡した値、SQL などなど)が見やすく表示されるというものです。

    CakePHP案件の前に知っていれば...

    via ひひーん!

    2009年11月30日月曜日

    Google Maps API V3の MVCObject.bindTo()の使用例

    Google Maps API v3のMVCObject.bindTo()メソッドは、他のMVCObjectのプロパティを連動させることができます。
    これを利用して、チェックボックスのチェックが変化すると、マーカーのvisibleプロパティが変化するようにしています。

    うまく使えば便利、なのかな?設計的にかっこよくはある。

    via ひひーん!

    GMapKitAPIは廃止されるらしい

    GMapKit.Googleマップ 拡張ライブラリ 「GMapKitAPI」

    GMapKitAPI は、近い将来廃止されます。
    代わりのライブラリをgmaps-utility-library-dev でサポートする予定です

    あらら。残念&期待。

    via ひひーん!

    携帯の各キャリアで表示できる画像フォーマット

    携帯は各会社の端末ごとに表示できる画像の形式が違います。携帯サイトで画像を使う場合には、画像のサイズや種類(jpegjpggifpng)に注意しないといけません。

    なるほど

    via ひひーん!

    substr()と substring()

    文字列 "Standard" から "and" という文字を切り出したい場合は、PHPなら
    substr("Standard", 2,3)と文字の始まりのインデックスと切り取るバイト数を渡しますが、JAVAなら話は違って
    "Standard".substring(2,5)と2つの引数共に文字列のインデックスを渡します。

    JavaScriptのsubstr()とsubstring()の違いと同じだね。

    via ひひーん!

    2009年11月29日日曜日

    Twitter Stream APIで特定のキーワードの Tweetを受信する

    track

    Specifies keywords to track. Keywords are specified by a comma separated list. Queries are subject to Track Limitations, described in Track Limiting and subject to access roles, describe in the statuses/filter method. Track keywords are case-insensitive logical ORs. Terms are exact-matched, and also exact-matched ignoring punctuation. Phrases, keywords with spaces, are not supported. Keywords containing punctuation will only exact match tokens. Some UTF-8 keywords will not match correctly- this is a known temporary defect.

     

    Track examples: The keyword Twitter will match all public statuses with the following comma delimited tokens in their text field: TWITTER, twitter, "Twitter", twitter., #twitter and @twitter. The following tokens will not be matched: TwitterTracker and http://www.twitter.com,  The phrase, excluding quotes, "hard alee" won't match anything. The keyword "helm's-alee" will match helm's-alee but not #helm's-alee.

     

    Values: Strings separated by commas. Each string must be between 1 and 30 bytes, inclusive.

    Methods: statuses/filter

    Example: Create a file called 'tracking' that contains, exactly and excluding the quotation marks: "track=basketball,football,baseball,footy,soccer". Execute: curl -d @tracking http://stream.twitter.com/1/statuses/filter.json -uAnyTwitterUser:Password.You will receive JSON updates about various crucial sportsball topics and events.

    1つのキーワードにつき30バイトまで。キーワード数は200まで。
    昔は日本語駄目だったけど今は堂なんだろう?

    via ひひーん!

    firehoseとは

    statuses/firehose

    Returns all public statuses. The Firehose is not a generally available resource. Few applications require this level of access. Creative use of a combination of other resources and various access levels can satisfy nearly every application use case.

     

    URL: http://stream.twitter.com/1/statuses/firehose.>format

    Formats: xml, json

    Method(s): GET

    Parameters: count, delimited

    Returns: stream of status elements

    Tiwtter Stream APIで全てのTweetを得られるAPI、だけど提携企業しか使えない。

    via ひひーん!

    2009年11月27日金曜日

    Firefoxの select要素のクリックイベントには罠があるらしい

    onclick=”javascript:arguments[0].stopPropagation();

    何の呪文だろう?
    調査しないと

    via ひひーん!

    ListCampの 「Googleのサービス」

    Googleのサービス

    googleweb
    since 2008/08/14

    12 個の情報

    12個どころじゃないでしょう

    via ひひーん!

    IE8で Google Mapsのクリックした位置がずれる問題は解消しないらしい

    "At this time we do not plan on fixing this issue in the IE8 time frame. We appreciate the report, but unfortunately we are at a stage where need to choose what we work on to maximize the value for customers and web developers. We will track the issue and hope to address it in a future version of IE. " http://connect.microsoft.com/IE/feedback/ViewFeedback.aspx?FeedbackID=362142

    Microsoftとしてはこれを解決するよりIE9に注力したいと。
    Google Maps側では対処が難しい問題なんだろう。(Chrome Frameとか?)

    via ひひーん!

    2009年11月26日木曜日

    Google AJAX API にAuto-Loading機能が追加されたらしい

    Auto-Loading New!

    It is possible to auto-load a list of APIs or Javascript libraries when including the loader script. This can be done in order to reduce the load time in many cases by eliminating a single Javascript request at load time. This advanced feature can be difficult to implement, depending on the exact situation. Therefore, we recommend that auto-loading only be considered in specific cases when a reduction in latency is crucial.

    To use this feature, you can start with the configuration wizard. To use it manually, the list of APIs to load is specified in the initial <script> tag, rather than a separate google.load call for each.

    使いどころが分からない。1ミリ秒でも早くしたい場合とか???

    via ひひーん!

    google.load()で Google Maps API v3がロードできるらしい

    Google AJAX API を使用して、

    google.load("maps", "3.x", {"other_params":"sensor=false"});

    のように、バージョン3のMapsAPIを呼んでみましたが、

    英語版の公式リファレンス( http://code.google.com/intl/en/apis/ajax/documentation/#GoogleLoad )にもないが、もう使えるらしい

    via ひひーん!

    Google Maps API V3で未実装のOverviewコントロールを自力で実装

    http://koti.mbnet.fi/ojalesa/v3/overview_v3.htm

    It is an interesting experiment to see the binding of two MVC objects.
    It works both ways. You can drag either of the maps.

    すごいなー

    via ひひーん!

    Google Maps API V3でイベントをハンドリングするサンプル

      google.maps.event.addListener(map, 'click', function(event) {
        placeMarker
    (event.latLng);
     
    });

    event.latLngのLngのLが大文字なので注意!

    via ひひーん!

    Google Maps API の英語版ドキュメント(マニュアル)の充実ぶり

    V3のリファレンスもあるし。
    というか日本語版が放置されているのか

    via ひひーん!

    Blogger (blogspot)のページタイトルでエントリーのタイトルを先にする方法

    そこで、Bloggerを使っている方々にとって重要なのは、個別記事のタイトル部分を「記事タイトル:ブログ名(ブログタイトル)」となるように、変更してしまう事だ。
    しかし、Bloggerにはクリック一つでタイトル部分を入れ替える方法は無い。
    そこで、直接HTMLソースを変えてしまおうというわけだ。

    pageNameって隠し設定か?(違うのかな)

    via ひひーん!

    DELLから 超小型デスクトップPCが出るらしい

    発売した「インスパイロン Zino HD」は通常のデスクトップパソコンと同じCPU(中央演算処理装置)やグラフィック機能を備えており、フルハイビジョン動画や3次元ゲームなどをスムーズに再生できる。大きさは縦と横がそれぞれ約20センチメートルと小型で、場所を選ばずに設置できる。

    ちょっとしたサーバにちょうどいいかも。静音性とかどうなんだろ?

    via ひひーん!

    RT: 子供と二人で毎日過ごしてた時

    自転車に乗って帰ろうと思っていたら、店から出てきたさっきの人とは違う、知らないおじさんが「気にするなよ」と言って笑いかけてくれた。「ありがとうございます」と言って泣きながら頭を下げたら「子供が泣くのは当たり前だから!がんばれよー!」と言って、おじさんはニコニコ手を振って車に乗って帰っていった。

    そういう人に私もなりたい

    via ひひーん!

    2009年11月25日水曜日

    CakePHPの GetTextで poファイルのファイル名を default以外にする方法

    ドメインとはファイル名のdefault.poの拡張子を除いた値に該当します。

    例として、

    __d('sample', 'This is a message');  

    とすると、指定言語のフォルダのsample.poファイルからmsgidが'This is a message'の対訳を取得します。

    こういうことだったのか。分類ごとにpoファイルを分割するときに使うのかな?

    via ひひーん!

    CakePHPの i18nで作った potファイルを更新した時に poファイルにマージする方法

    今後の作業でテキストの追加等を行った場合は、
    「cake i18n」 コマンドでまた、default.pot を作成し、
    Poeditで「カタログ」→「POTファイルを元に更新します」→default.potを指定すると、変更点がマージされます。

    Poeditを使えば楽なんだ!

    via ひひーん!

    CakePHP 3って

    1行まとめ CakePHP1.3 PHP4&5, CakePHP2 PHP5専用,Cake3 PHP5.3以上、0から再設計。ライブラリとしても利用可能、例外にも対応

    CakePHP1.3の間違いかと思った。
    ゼロから再設計って、それもうCakeじゃない

    via ひひーん!

    Windows用 Glade・GTK

    The original web site has been hacked and gone. I will create another one but let me release two new packages for now:

    via ひひーん!

    Windowsで GetTextの msgmergeを使う方法

    どうやら、msgmergeは、GNU gettextのツールの一つなんだそうだ。

    Windowsの場合は、Glade/GTK+ for WindowsにあるDevelopment Environmentってのを

    使うといいらしい。。

    Railsで「rake updatepo」した時に「No such file or directory - msgmerge ...」ってなるエラーもこれがあれば解消するらしい

    via ひひーん!

    PHPで GetTextの poファイルをマージする方法

    msgmerge ja_JP/LC_MESSAGES/messages.po messages.pot -o ja_JP/LC_MESSAGES/messages.po

    msgmergeって何???

    via ひひーん!

    Microsoft製 PHPキャッシュエンジン WinCacheが使えるのは IISだけ

    The extension is currently supported only on the following configurations:

    Windows OS:

    • Windows XP SP3 with IIS 5.1 and » FastCGI Extension
    • Windows Server 2003 with IIS 6.0 and » FastCGI Extension
    • Windows Vista SP1 with IIS 7.0 and FastCGI Module
    • Windows Server 2008 with IIS 7.0 and FastCGI Module
    • Windows 7 with IIS 7.5 and FastCGI Module
    • Windows Server 2008 R2 with IIS 7.5 and FastCGI Module

    PHP:

    • PHP 5.2.X, Non-thread-safe build
    • PHP 5.3 X86, Non-thread-safe VC9 build

    そりゃそうか

    via ひひーん!

    Microsoft製 PHPキャッシュエンジン WinCache

    Windows Cache Extension for PHP is a PHP accelerator that is used to increase the speed of PHP applications running on Windows and Windows Server. Once the Windows Cache Extension for PHP is enabled and loaded by the PHP engine, PHP applications can take advantage of the functionality without any code modifications. The extension includes PHP opcode cache, file system cache and relative path cache.

    APCやeAcceleratorと競合?

    via ひひーん!

    全PHPファイルの実行前後に、特定の処理を実行する方法

    php_value auto_prepend_file /path/to/start_cache.php php_value auto_append_file /path/tp/end_cache.php

    auto_prepend_fileなんてあるんだ

    via ひひーん!

    RE: ねとらぼ:Twitterサーバ、「バルス」に勝つ - ITmedia News

    報道によると、TwitterはNTT Americaのサーバを利用しているという。

    NTT (America)の宣伝か?
    Twitterが2chほど普及してないだけでは

    via ひひーん!

    COBOL, RDBMS, and The Next

    Datastore Serviceはかなり機能が少なく、かつRDBMSのサブセットでもなく全く異なるものなので、Datastore Service自体を良く理解しておく必要があるのです。

    かつての汎用機でのデータ構造がRDBMSではまったく通じないように(それどころかはた迷惑に)なったように、これからはKey-Value型のデータ構造を手足のように操る術が重要になるだろう、と思ってる。
    Datastore APIはKey-Valueの上にラッピングしてるけど。

    via ひひーん!

    CakePHPで poファイルの変更が反映されない場合の解決方法

    ファイルを更新しても和訳されない場合は、キャッシュに残っている可能性があるので、tmp/cache/persistent/cake_core_default_jpn ファイルを削除する。

    開発モードならキャッシュしないで欲しい

    via ひひーん!

    メールやHTTP POSTをトリガーにして iPhoneなどに通知するサービス

    im.kayac.com は通知用のいくつかのAPIを提供するウェブサービスです。

    HTTP POSTもしくはEメールを使用して、簡単にあなたの Jabber アカウントや、iPhoneに通知を送信することが可能です。

    iPhoneかー

    via ひひーん!

    はてなブックマークAtom APIに POSTする Pythonのソースコード例

    はてブにPOSTするPythonスクリプト

    意外にシンプルなのね

    via ひひーん!

    noxさんの自己紹介に納得してしまった

    ところで、整数 n に対し、for (; n > 1; n = n & 1 ? 3 * n + 1 : n / 2); は必ず帰結するそうです。ただし、証明されていません。これでワクワクするのがnoxです。

    調べ物をしていてふと見つけた自己紹介。
    そうだよねーワクワクするよねー
    フェルマーの最終定理を読んでたときを思い出した。

    via ひひーん!

    はてなブックマークでブックマークできないドメイン?

    はてなブックマーク > レシピ検索 ファインディッシュ

    「現在このドメインはブックマークできません」ってなんだろ?
    はてな八部?それともサイト側でrobots.txt的に禁止してるのかな?

    via ひひーん!

    2009年11月24日火曜日

    Googleカスタム検索の検索結果の表示をサイト内か Google切り替える方法

    そこで、JavaScript が有効な環境ではインラインフレームで、無効な環境では Google のサイトで検索結果を表示する方法を考えました。

    ユーザビリティ的に良さそう。
    メモメモ。

    via ひひーん!

    JavaScriptで簡単に URLの QueryStringの部分のみを取得する方法

    locationオブジェクトのsearchプロパティは、現在ページURLのサーチ情報(?で始まる検索クエリ部分)を取得します。

    こんなのあったんだ

    via ひひーん!

    2009年11月20日金曜日

    analogで特定のファイルへのアクセスをビュー数から除外する方法

    例えば、もしあなたが2つのファイル名が同じファイルに対応していると知っているときや、内部のホスト名をインターネット上の名称に変換したい場合にこれらのエイリアスは役立ちます。

    FILEALIASを使って */foo.html => */foo.gif とかやればできる、のかな?

    via ひひーん!

    MySQL 5.4.0にバージョンアップする際の注意点

    MySQL 5.4 では いくつかの変数オプションが追加されたり変更されたりしたよ。「ハコからだしてポン」な状態でも十分よく動くようにね。16CPUのx86 とか 64CPUのCMTとかで。

    洒落でやったのか、初心者をふるい落とすフィルターか。
    いまさら5.4.0にはしないだろうけど。

    via ひひーん!

    MySQL 5.4.0のデフォルト設定

    私はMySQL 5.4.0のアグレッシブなデフォルト値が好きなのですが(笑)、デフォルト設定でいきなりメモリを1GBも取られたり、InnoDBのログファイルでディスクを128MB×3も確保されてしまうのはさすがに問題視されたのかもしれませんね。

    1ギガって。それはさすがに...

    via ひひーん!

    PHPの将来の展望

    将来の展望: PHP 6 および Zend Engine 3

    PHPになんて将来は無いということか?!
    展望が無いということか!?

    via ひひーん!

    セキュリティにあんなに詳しいのに

    Additional information about this error:

    MySQL error!

    Error establishing a database connection!

    (mysql_connect(): Lost connection to MySQL server at 'reading initial communication packet', system error: 113)

    1. Are you sure you have typed the correct user/password?
    2. Are you sure that you have typed the correct hostname?
    3. Are you sure that the database server is running?

    内部的なエラー内容を表示しちゃ駄目でしょう。
    レンタルサーバー側の問題かもしれないけど。

    via ひひーん!

    jQueryを初めて使う人にお薦めのサイト

    jQuery 開発者向けメモ - 基本・サンプル

    シンプルにまとめてあって読みやすい。

    via ひひーん!

    Rubyで正規表現でマッチした部分の文字列を取得する方法 その2

    String#scanメソッドは文字列中で任意のパターンにマッチするものを全て抜き出し、配列へ格納することができます。

    正規表現オブジェクトの方ではなくてStringオブジェクトの方に(使いやすいのが)実装されてるのね。

    via ひひーん!

    Rubyで正規表現でマッチした部分の文字列を取得する方法

    正規表現オブジェクトを作成し、「=~」メソッドを使って対象の文字列に対してマッチングを行った結果がマッチした場合、「=~」メソッドは文字列の中でマッチした部分のインデックスを返します。この時、対象の文字列の中でマッチした部分文字列が特別な変数「$&」に代入されます。

    何この予約変数

    via ひひーん!

    s3Sliderの CSSと JavaScriptの参考ページ

    画像に合わせてテキストがフェードして表示されます。テキストの表示位置はCssにて設定可能(後述)です。

    使い方が詳しく書いてある

    via ひひーん!

    Google AppEngine向けフレームワークの大本命、Slim3登場

    Slim3の正式リリースは、来年の一月くらいになりそうですが、ドキュメントも最低限のものはそろったので、今の段階のものをPreview版として紹介しておきます。

    Javaじゃなければなー。
    デファクトスタンダードになる潜在的可能性を秘めていると思う。

    via ひひーん!

    SQL Serverで 「STRING または BINARY データは切り詰められました。」

    アプリケーションで ActiveX データ オブジェクト (ADO)、OLE DB、または ODBC (Open Database Connectivity) 経由で接続プールを使用しており、以下の条件に該当する場合、アプリケーションの属性が SQL Server ODBC ドライバのデフォルト設定にリセットされます。
    • SQL Server ODBC ドライバで使用される DSN のデフォルト設定 (ANSI 標準の埋め込み文字や警告の動作など) を変更した場合

      および

      接続を再使用した場合

    その結果、ANSI の NULL、埋め込み文字、および警告の属性を "on" に設定する必要のあるデータベース接続で、データ挿入時に次のエラー メッセージが表示されることがあります。
    [Microsoft][ODBC SQL Server Driver][SQL Server]STRING または BINARY データは切り詰められました。
    [Microsoft][ODBC SQL Server Driver][SQL Server]ステートメントは終了されました。

    これが原因の場合もあるのか

    via ひひーん!

    Googleモバイル検索は 3種類あるらしい

    xhtml対応の検索結果を出すための検索ページは http://www.google.com/xhtml

    www.google.co.jp/m
    www.google.co.jp/imode
    www.google.co.jp/xhtml

    via ひひーん!

    MacBook! MacBook! MacBook!

    98,000円かー。LEDなんだ。(今はLEDは当たり前なのかな?)
    13インチはちょっと小さいか、ちょうどいいか?
    ほしーかもー

    via ひひーん!

    2009年11月19日木曜日

    .NETの DataRowオブジェクトの Delete()

    ただし、Deleteメソッドにより削除したレコードは、Findメソッドなどでは見つからなくなるが、本当にそのレコードが削除されるわけではない。

    Delete()したらそのままDBに反映されるわけではないらしい。

    via ひひーん!

    JavaScriptで idを指定して iframeの中身を変える方法

    逆にdocument.getElementById('ID').src=URL; でも出来そうな気がしますが。

    iframeの名前を使う方法(document.iframe_name.location.href = ...)だと、Firefoxが動かない。
    srcを指定するほうがいいみたい。

    via ひひーん!

    SQL Serverで SELECTの TOPに変数を使う方法

    変数を使う方法は括弧を使うとすんなりできます。

    SELECT (@max_cnt) * FROM table_name ORDER BY nantoka

    カッコをつけないとエラーになる。

    via ひひーん!

    SQL Serverの CONVERT()で日付をフォーマットする方法

    CONVERT 関数で expression を変換する方法を指定する整数式です。スタイルが NULL の場合は、NULL が返されます。範囲は、data_type で決まります。詳細については、「解説」を参照してください。

    SQL ServerのCONVERT()で日付を文字列に変換する場合、第3引数でフォーマットを指定できる。
    YYYY/MM/DDなら「111」

    via ひひーん!

    SQL Serverには Boolean型 (Bool)は無いらしい

    確かに、.NET Frameworkの基本データ型にはBit型はなく、Boolean型があるだけですね。逆に、SQL ServerにはBit型はあるが、Boolean型はない。

    たしかMySQLもなかったような。Postgresはあったかな?
    フラグはBooleanにしようよ...

    via ひひーん!

    楽天Webサービス APIのエラーが急に出なくなった

    いつからかしょっちゅう頻繁に多発していた楽天APIの「内部APIエラー」が(ついでにその後たまに起きるようになっていた503エラーも)ピタリとやんだ。

    内部的に何か改善したのかな?

    SELECT句の中でのサブクエリー(副問合せ)の問題点

    もう1つの理由は、実行効率が悪いからです。これも今回の例ではサブクエリが1つしかないので問題にはならないのですが、複数の項目でこのようなサブクエリを使用した場合、1つのSQL文を実行するために、いくつものSELECT文を実行することになってしまいます。これでは非効率的です。

    リンク先にSQL Server2005の実行プラン例あり

    via ひひーん!

    2009年11月18日水曜日

    .NETと SQL ServerのDateTime型の範囲

    .Net FrameworkとSQL ServerのDateTimeの最小値、最大値の違い

    詳細はリンク先参照。
    SQL Serverの1753年12時からって、何がそうさせたんだろう

    via ひひーん!

    HTML tableのcellspacing、 cellpaddingを CSSで設定するやり方

    table {  	border-collapse: separate;  	border-spacing: 2px;  }

    ただ残念なことに、border-spacingはIEが対応していないので実質使えない。そういう時はどうするか。素直に<table cellspacing=”2″>としてやるのが正解。

    separateなんてあるんだ。
    詳しくはリンク先参照。

    via ひひーん!

    2009年11月17日火曜日

    ASP.NETで TextBoxを ReadOnlyにすると PostBack時に値が消えてしまう問題

    ASP.NET2.0でWebフォームでPostBackされた時、
    サーバーコントロールのTextBoxのReadOnly属性をTrueにしていると
    値が消えてしまいます。

    解決方法も書いてある

    via ひひーん!

    IE7ではボタンが position: absoluteだと横幅が広がるらしい

    静的な HTML でも、position:absolute があると、そうなりますね。submit, button, reset で確認。バグっぽいよ。

    ASP.NETではデフォルトでabsoluteなので発現しやすい。
    widthを指定すれば問題は無いが

    via ひひーん!

    2009年11月16日月曜日

    GridViewの PageIndexChanging()イベントのハンドリング例

    Me.GridView1.PageIndex = e.NewPageIndex subDataBind()

    素晴らしい!素晴らしい!

    via ひひーん!

    SQL Server (Transact-SQL)で 全角Spaceを Trimする方法

    半角スペースであれば、LTRIM/RTRIM関数で目的の操作ができますが、全角スペースではトリミングされません。そこで、REPLACE関数と組み合わせて処理を行います。

    なるほど

    via ひひーん!

    showModalDialogで PostBackした場合に 別Windowが開く問題の解決方法

    フレームの代わりに<head>...</head>セクションの間に

    <base target="_self">を追加すると解決するようです。

    バグか仕様か?

    via ひひーん!

    2009年11月15日日曜日

    JavaScriptの showModalDialog()の 第2引数

    ドキュメントを表示するときに使うさまざまな引数。このパラメータは配列を含むあらゆるものを指定できる。ダイアログボックスは呼び出したスクリプトから渡された値を、windowオブジェクトのdialogArgumentsプロパティから読み出すことができる。

    ダイアログのJavaScriptへ何か渡したい場合。サーバサイドスクリプトへ渡したい場合はQueryStringで。showModalDialog()はダイアログをキャッシュするようなので注意。

    via ひひーん!

    2009年11月14日土曜日

    formのボタンの idには submitと付けない方がいい

    原因はname="submit"とid="submit"の部分です

    詳しいことなんて分かりませんが、nameやidに値にsubmitセットすると
    submitが上書きされてしまうのでしょう。

    form.submit()しようとすると、form.submitのオブジェクトを取得してfunctionじゃないよとエラーになってしまうから。

    via ひひーん!

    2009年11月13日金曜日

    Google Analytics Mobile (Beta)を日本の携帯の事情に合わせて改善する方法

    って、ここまで書いていて、いつ正式リリースされるかもわからない上に、au率がシェアより多い私のサイト。。
    何とかならんものかと思って、やらないつもりだったんだけど、ga.phpをチョイっと修正してみました。

    Googleさんは取り込んでくれるかなー。
    携帯に関しては親日本なんだよね

    via ひひーん!

    showModalDialog()で ×をクリックされた場合のハンドリング

    if(typeof(sRet) == 'undefined')でダイアログが×で閉じられたときの設定をする。

    そーなのかー

    via ひひーん!

    ASP.NETのサーバコントロールに好きな HTML要素を突っ込む方法

    Dim br As LiteralControl = New LiteralControl("<br />")
    form1.Controls.Add(br)

    LiteralControlだって。これならなんでもできる

    via ひひーん!

    2009年11月12日木曜日

    ASP.NETで Tableコントロールに 動的に行(TableRow)追加する方法

    Dim tRow As New TableRow() Table1.Rows.Add(tRow)

    直感的にTable1.Add(new TableRow())じゃないところが.NET

    via ひひーん!

    CSSで HTMLの tableのヘッダー部分を固定にする方法 その2の補足

    IE8正式版ではヘッダーのth/tdの横幅を指定しないと、ヘッダーの中身が全部左寄せになった

    via ひひーん!

    CSSで HTMLの tableのヘッダー部分を固定にする方法 その2

    データ部のスクロールは 1 番目の方法と同様に div でラップしますが、その div に内包されてる thead を position:absolute で浮かせボディの上方に配置します。(ほぼ)プレーンなマークアップCSS の記述のみで実現できるので最有力な方法かと思ったのですが、最後の最後で IE8 beta1 のみが NG でした。

    IE8 Beta2では条件付きならOKらしい

    via ひひーん!

    ブログ アーカイブ

    カテゴリー