System Volume Informationフォルダというのは、システムの復元」機能が復元ポイントのデータを保存しておくフォルダです。>この感染したファイルは削除しても、問題ないのでしょうか?
このパスから発見された場合は、復元ポイントを破棄すれば問題ないです。
via okwave.jp
ウィルスバスターの誤検出っぽいが、System Volume Informationフォルダにウィルスらしきものが見つかることがある。
上記のようにすれば解消できるらしい。リンク先がWindows MEの説明なのはご愛嬌。
via ぽすたうるす
0 件のコメント:
コメントを投稿